復活、仙台。復活、宮城。

復活、仙台。復活、宮城。

ページビューの合計

2013年7月7日日曜日

仙台市天文台

今日は7月7日七夕だ。だからというわけではないが、久しぶりにプラネタリウムが見たくなり、錦ヶ丘の天文台へと出かけてきた。今日も昨日に引き続き蒸し暑く、家でエアコンつけてぐったりしているよりは、涼しいところへ出かけた方がいい。



天文台に到着。錦ヶ丘のヒルサイドアウトレット方向を望む。


天文台の入口。天文台に来るのは5年ぶりだ。


ちょうどプログラムが開始されるので、まずはプラネタリウムから見学することに。


受付カウンターの様子。


プラネタリウム。実際のプログラムは、自分の目で見てのお楽しみ。


まもなくプログラムが開始される・・・。


エントランス付近。プラネタリウムが無事終了。


これから常設展を見学することに。


まずこのきれいな地球が目に入ってくる。


体験コーナーが充実しているので、じっくり地球や星のことについて勉強できる。


ひときわ目立つのがこの大きな木星だ。


こういうのもあるんだね。おもしろそう。自転車で月までだって。すごいね。


映像での解説も豊富だから、初心者にもわかりやすいね。


そろそろ帰ることに。


帰る前に窓から外を眺めた。


ミュージアムショップもあるのだ。今度宇宙食買って食べてみたいな。


3階にて。窓から遠くの山々が見える。


これが仙台市天文台の大望遠鏡だ。


ぜひ実物を見てみよう。


ちなみにこれは西公園時代のプラネタリウムとのこと。


見学終了。4時半ころ。この時間は曇天で、帰りは少し雨がぱらついてきていた。


錦ヶ丘。またプラネタリウムを見に来よう。


移動天文台。一回この望遠鏡から空を見てみたいね。

1 件のコメント:

  1. 仙台市天文台は移転してからまだいった事ないなぁ。
    なかなか充実してるみたいだね。
    なかなか行かないところだけどたまには良いよね。
    今度行ってみようかな。

    返信削除