復活、仙台。復活、宮城。

復活、仙台。復活、宮城。

ページビューの合計

2011年3月31日木曜日

止まったままの新幹線

2011年3月31日撮影
あの地震以来止まったままの新幹線が見える。
2011年3月26日撮影
長町一丁目の広瀬橋から見える新幹線。こちらもあの地震以来止まったまま。。

今日で年度末

いよいよ今日で平成22年度も終わりだな。終わってみると、短かったというか、何というか。年度末には東日本大震災が起きた。我々は震災からの復興と、震災を後世に語り継がなければならない使命がある。このブログもその一翼を担えれば幸いである。日々の想い、取材した記事など、新年度も変わらず精力的にブログの更新を続けていきたいと思う。

今日の仙台駅前周辺の様子

クリスロードのスローガン「私たちは負けない!」が力強い。
本日の仙台駅の様子。駅は大部分が工事用の布で覆われて、時計の針が外されていた。
現在ペデストリアンデッキから駅へはほぼ入れなくなっているけど、一番南側の入り口から東口に抜けるルートは通れるようになっている。
駅の様子をパノラマで。

2011年3月30日水曜日

被災した閖上漁港

3月20日撮影。大津波により壊滅的な被害を受けた名取の閖上地区。いつもは我々もサイクリングのルートでお世話になっている場所なのだが、見るも無惨な姿に言葉も出ない。漁港の建造物は、ほぼ全て大津波により破壊されてしまった。
漁港近くの民家も、土台だけを残して跡形もなく流されてしまった。

交通関係普及すすむ

今週末あたりからJRの一部路線での復旧・開通が徐々に本格化するな。三陸道も本日全面復旧したもよう。やはり生活の足だからね。早期の復旧こそが我々の経済活動の復活に結びついてくるわけで、各交通関係機関には一日も早い復旧をお願いしたい。
我がブログでも正式に震災復興のスローガンを決めたいと思う。
「復活、仙台。復活、宮城。」
震災からのあらゆる復興活動・行動には、このスローガンを使うこととする。

震災の傷跡 長町 スーパーマーケットOK

2011年3月20日撮影
時々利用していたスーパーマーケットOK。
東側の壁が完全に崩壊してしまっている。。
建物自体は相当古いものだったはず。
20年以上前から自分が知ってるスーパーマケットだったけど
それ以前はボーリング場だったらしい。
ぜひ復旧してほしいと思うけど、果たしてどうなるのか。

2011年3月29日火曜日

東日本大震災の二日後の中心部

2011年3月13日撮影。SS30のてっぺんのアンテナが地震により折れている。いかにすさまじい揺れだったかがわかる。

仙台 AER 19階からの朝日 2011 0325



AERからの朝日を微速度撮影しました。
朝5時~7時の約2時間。
AERはエレベータがまだ24時間動いてなかったので19階まで階段を上って撮影。
朝から結構しんどかったです。
久々の微速度撮影だったのでデジイチでの撮影は失敗。
これは保険のコンデジ、IXY2000ISでインターバル動画撮影したものを加工したものです。
元データは結構ノイジーでしたが、何とか綺麗になりました。
久々の朝日の撮影でした。やっぱり朝日は良い。

ブログ開始!

我が人生初のブログが開始されます。これから日々の出来事などを投稿していきたいと思います。どうぞ、よろしく。

投稿テスト

投稿テスト
投稿するぜ!