復活、仙台。復活、宮城。

復活、仙台。復活、宮城。

ページビューの合計

2011年11月30日水曜日

大阪冬の陣 5・完

大阪城から歩いて次の目的地に向かう。



大阪歴史博物館内のレストランにて、遅い昼食を軽く取った。




地下鉄で移動。




次に向かったのは、真田山公園なのだが・・・。真田幸村の像はここにはないのだ。




最後に通天閣を見学。日暮れも早いもので、4時半にもなるとだんだん夕焼け模様である。




通天閣のすぐそばには商店街があるので、ご飯を食べたり、飲んだり、便利そうである。




時間的に夕方の大阪市内を写す。小さいが、真ん中あたりに大阪城が見える。




幸運の神様で有名なビリケン。足の裏をなでると幸せになるんだって。




眼下には天王寺動物園も見える。




通天閣を出たら、もう6時近くになっていた。街にはすでに灯りがともっていた。




最後に通天閣のライトアップも見ることができた。とてもきれいだ。

2011年11月29日火曜日

大阪冬の陣 4

天守閣の見学を終えた後、また外に出て大阪観光を再開することにした。



天守閣西側のビル群を眺める。




天守の石垣も一つ一つがきれいに積まれている。




西側から天守閣を見る。




北西方向から。




内堀のその深さを見よ。




城北側の極楽橋を渡る。




内堀を渡って一枚。




この方角から撮るとかっこいいですな。




ずっと歩いてきて、今何かと話題の大阪府庁の脇を通る。

2011年11月28日月曜日

大阪冬の陣 3

大阪城の見学である。いろいろな角度から写真を撮った。



まずは一枚。間近に写してみる。




周りの景色も忘れてはならない。城の周りはビル群だ。




日差しを受けて、天守閣の南側は照らされている。




壮大な石垣もすばらしい。




そして天守閣の中へ。




天守閣の中へ入るとすぐに最上階へ案内されるのだ。すばらしい眺め。




東側を眺める。




南側。大阪歴史博物館やNHK大阪のビルが見える。




同じく南側。さっきまでいた広場が眼下に見える。




西側。ビル群が。大阪の中心部。

2011年11月27日日曜日

大阪冬の陣 2

前日は遅くまで車を走らせ、やっとのことでたどり着いた大阪。ホテルに泊まって体を休め、また新たな一日が始まった。



ホテルから見た大阪湾の様子。よく晴れ渡って見晴らしがいい。遠くに明石海峡大橋が見える。




まずは、大阪城を見に行った。ホテルからは地下鉄で現地に向かう。




大阪城の内堀。その巨大さに目を奪われる。




平日でも結構観光する人たちがいる。




天守閣を見る前に、豊国神社の豊臣秀吉像を見学する。




そして、ついに天守閣にたどり着いた。見事な姿。




南側から一枚。

2011年11月26日土曜日

大阪冬の陣 1

水曜日から二泊三日で大阪に出かけてきた。初めての大阪。今回は車で行ったが、さすがに大阪は遠かった。



早朝に出発。磐越道で晩秋の磐梯山を眺める。




北陸道の大積PA(新潟県)にて。施設の屋根にうっすら雪がかぶっているのがわかる。もう季節は着実に冬になろうとしている。




北陸道恒例のますのすし。おいしいです。有磯海SAにて。




そしてさらに車を走らせ、滋賀県内に。名神高速を走行。もう夕日が沈む時間に。




吹田SAで最後の休憩を取る。午後5時半頃だが、もうあたりは真っ暗である。

2011年11月14日月曜日

太白山

何年かぶりで太白山を間近で見てきた。近くで見ると、山の上部は紅葉してきていた。



太白山を正面から見る。太白団地の太白小学校の交差点付近が一番眺めがいいと思う。




東北自動車道の陸橋からの眺め。少し逆光。




高速道路を走行する車も眺められる。




太白団地の住宅と木々。団地の木々も紅葉し始めている。

2011年11月6日日曜日

鳴子峡

昨日、鳴子峡へ紅葉を見に行った。今が見頃ということで行ったが、すばらしい紅葉を見学することができた。



紅葉の赤が特にきれいだ。




展望台にはたくさんの観光客が。




まずメジャーなアングルから一枚。




橋を歩く人もたくさんいた。




遊歩道は通行止め。おととい落石があったから。




レストハウス付近にはたくさんの観光客が。




大型の観光バスもどんどん観光客を連れてきていた。




帰りには伊達な道の駅でひと休みしていった。




濃厚バニラソフトクリームをいただきました。おいしかった。




最後は道の駅の展望台から撮影。今日も大入りの道の駅だった。