復活、仙台。復活、宮城。

復活、仙台。復活、宮城。

ページビューの合計

2013年9月30日月曜日

沖縄旅行 その7

水族館の続きだよ。


マンタも優雅に泳いでいるね。


いろいろな角度から見学できるのだ。


水族館での見学も終わり、美ら海プラザで少し休むことに。


ここでもいろいろ展示されているのだ。これはメガマウスザメ。


リュウグウノツカイ。深海魚で有名だよね。


マッコウクジラの骨格。大きいね。


ここには自販機コーナーとたくさんのテーブル・椅子があるので、ゆっくり休むことができる。


外に出ることに。目の前にマナティー館がある。その向こうは海だ。


マナティー館の脇の階段から、亀の浜という砂浜に降りられるのだ。いいねぇ。


青い海と白い砂浜が広がる。


砂浜にはたくさんのサンゴのかけらが落ちていた。


南国の砂浜。いいねぇ。


この時間は引き潮だったのかな。結構砂浜を歩けたよ。


時間を忘れて、しばし南の海と空を楽しむ。


砂浜から戻り、今度はウミガメ館のカメを見学。たくさん泳いでいるね。


後ろを振り返ると、水族館の建物がドーンとそびえている。

2013年9月29日日曜日

白石へ

白石へと出張した。今日は秋らしい天気で、さわやかな一日だった。いつものように東北自動車道で向かう。来週は行かないのだが、10月5日(土)に白石城で「鬼小十郎まつり」が開催される!見たいなぁ。


愛宕山。青空がいい感じだね。


青麻山。山もだんだんと秋らしくなってきたかな。


白石に着いて、空を見上げたらJAL機が北に向かって飛んでいた。


今日はこの二本を開けた。アップルジュースは去年の東北観光博のプレゼント品。シークワーサーのお酒は沖縄のおみやげ。どちらもおいしかった。

2013年9月27日金曜日

沖縄旅行 その6

引き続き、沖縄美ら海水族館での見学。


南国の珍しいヒトデだね。しかも大きい。


水族館の見学コースは、浅い海から徐々に深い海に入っていくイメージなのだ。


大きい魚は結構人気者だね。


正面向いている魚、可愛いよね。


でかいねぇ。迫力あるよ。


これはフグの仲間かな。


これも穴から顔を出していて、かわいいよね。


そして、ついにジンベエザメ登場!これはシアター側から撮ったもの。


そして、大水槽の観覧席から。


それにしても優雅に泳いでいるね。


ジンベエザメは大きくて迫力あるよね。


みんな写真を撮りまくっているね。


サメのコーナーも見学。鮫肌のサンプルもあるので、サメによるざらつきの違いを体験しよう。


こういうふうに近くに来てくれるとうれしいね。


ここで一息つきたかったが、カフェは満席だった。残念。

2013年9月26日木曜日

沖縄旅行 その5

首里城公園での見学も終わり、この日の行程は終了。ホテルに向かうことに。ホテルは連泊、那覇市内なのだ。


マックスバリュ牧志店にて買い物。建物も一部沖縄風になっているのがいいね。


明けて16日の月曜日。レンタカーで那覇から沖縄道を北上。美ら海水族館を目指す。


国道58号線に出る。左手にはエメラルドグリーンの東シナ海が。


今回はこのパスを使った。各施設の入場料が通常よりもかなりお得なのだ。もちろん美ら海水族館も入れる。これは許田の道の駅で販売されている。


左手に瀬底島と瀬底大橋を眺めながら、まもなく水族館へ。


ついに到着。沖縄美ら海水族館。


立体駐車場を出るとすぐ水族館だ。


伊江島が見えた。


さすが沖縄一のスポット、人がたくさん来ているね。


そして撮影スポットとして人気なのが、この場所。


水族館のある海洋博公園の目の前はきれいなサンゴ礁が広がる海だ。


いよいよ見学。


まずは浅瀬の生き物のコーナーから見学。

2013年9月25日水曜日

沖縄旅行 その4

引き続き、首里城公園の見学から。


首里城は高台にあるので、眺めは最高だ。


今回、正殿内部は見学しなかったので、すき間からズームで。


こちらは西(いり)のアザナという物見台。こちらも眺めは最高。


那覇市街が一望できる。


ゆいれーるのラッピング車両だ。


解説板があるので、じっくりと眺めを楽しもう。


沿道にはハイビスカスが咲いている。


次に弁財天堂を見学。


弁財天堂の周囲には池があり、水鳥もたくさんいた。


弁財天堂には天女橋で渡れるのだ。


ここでも水鳥が羽を休めていた。


すぐそばには寺の跡も。


緩やかな坂を上っていく。


そろそろホテルへ帰るために再びレストセンターへ。