復活、仙台。復活、宮城。

復活、仙台。復活、宮城。

ページビューの合計

2011年9月24日土曜日

仙台アンパンマンこどもミュージアム

ついに仙台にもアンパンマンが!この連休を活用して行くことにした。さすがに小さな子連れファミリーが多い。予想されたが、駐車場も満車で、車を止めるまで1時間待ちの案内だった。



ミュージアムの駐車場に止めるまでが、かなり時間がかかった。可能なら平日に来た方が空いていて快適か。




やっとアンパンマン関係のイラストが出てきた。




駐車場の入り口での空き待ちのシーン。休日に行く方はなるべく早めの外出を勧める。



中にはいると、そこはもう人・人・人!




こういうところにもイラストが施されていて、楽しい。




子どもたちが楽しんでいる。本当に楽しそうだ。




建物の左上のアンパンマンの顔がこのミュージアムの目印。




中にはミュージアムだけではなく、いろいろなショップがあるのだ。




キャラクターグッズの品揃えはピカイチ。




おみやげコーナーにて、バイキンマン。いろいろなものがたくさんあるから、見ていて飽きない。




ちょっと前まで全然知らなかったけど、アンパンマンは子どもに大人気だね。




ここはガラス張りなので、中のミュージアム部分が外から見える。




いろんなキャラクターが登場!




アンパンマン、また会おう!

奥州白石城

23日、白石城を見てきた。震災後の姿のまま、壁の漆喰ははがれ落ちたまま。そういえば新聞記事で地元の山田乳業が、白石城の復興応援商品を販売するとのこと。どのような形であれ、白石城が以前のように完全復旧することを切に願う。



夕方5時頃にいったが、夕方の城見物もなかなかいいもの。




間近で見ると漆喰のはがれがよくわかる。




北側から見てみた。



このアングルから見ると、そんなに壁の傷みは気にならない。




5時を過ぎて、大手門は閉められたが、城内へは二カ所から入場可能。




最後に記念写真撮影場所から一枚。今度は新幹線からも眺めてみよう。

2011年9月19日月曜日

上杉まつり 秋の陣

18日、何年かぶりで米沢の上杉まつりを見に行った。今年は東日本大震災の影響で、まつりの開催が秋に変更されたとのこと。



山形蔵王ICにて。やはりどこのICも出口はかなり混んでいた。




万里橋からまつり会場を望む。この日は暑かった。夏の雲がモクモクと浮かんでいる。




会場到着。少し遠いが、右手前が上杉軍、左奥が武田軍である。




川中島の合戦も佳境に。川の対岸にもたくさんの見物客が。




上杉軍。ちょうど合戦が終了したところ。謙信(政虎)の姿も確認できる。




このあと会場では記念撮影会が開催された。

2011年9月12日月曜日

青森の旅4(最終)

旅の話の続き。



恐山の宇曽利山湖。初めて恐山に行ったが、荒涼とした風景だけではないのがわかる。きれいな湖。




極楽浜から。まさしく、恐山の中の極楽である。



次に向かったのが仏ヶ浦だが、入り口あたりで熊出没注意情報が。複数人の方が安全か。




仏ヶ浦の浜まで降りてみた。駐車場は遥か高いところにあるため、かなり下ってこなければならない。そのぶん最高の眺めが広がっている。帰りはもと来た道を引き返すので、下った分、上らなければならない。




仏ヶ浦を出てから車で展望台まで移動するとこの眺め。上からの方が眺めはいいかもしれない。




そして、ついに、大間に到着!本州最北端。海は荒れていた。




本州最北端の地碑。風がかなり強い!



マグロの一本釣りのモニュメントと、大間の灯台。マグロ食べたい・・・。




最後にもう一枚。荒れる津軽海峡と大間の灯台。この日は日本海に台風が来ていたから、よけい海が荒れていたかもしれない。

2011年9月11日日曜日

散歩コース

今日はいつもの散歩コースを散歩した。
昨日は太陽も出てて暑かったけど、
今日は曇りで風も心地よく散歩もしやすかった。
確実に夏は終わろうとしているけど、日差しがまだまだ暑い。
寒暖の差で体調崩さないように気をつけたい。

青森の旅3

青森の旅の日記の続きということで、竜飛崎からの帰りから話を始めよう。



ちょうど道の駅があったので、寄ってみた。ここはいずれ新幹線の駅になるところだという。今別の道の駅で、数年後に北海道新幹線の奥津軽駅(仮称)となる。




手前が津軽線の津軽二股駅(JR東日本)。奥が将来奥津軽駅となる、津軽海峡線の津軽今別駅(JR北海道)。




ちょうど、函館行きの特急が到着した。




翌日は、下北半島目指して出発することに。まずは浅虫温泉の道の駅でひと休み。




道の駅よこはまでひと休み。この時間はあいにく雨が降っていた。




そして、ついに下北半島の恐山に到着。




恐山では、まさに死後の世界を彷彿とさせる、火山地帯で、硫黄のにおいが立ちこめている。

2011年9月9日金曜日

仙台空港へ

仙台空港に行った。久々の訪問と言うことで、震災からどれくらい回復したのかこの目で見てきた。



国際線連絡歩道橋。完全復活している。




歩道橋から。空港はほぼ完全復活した。向こうには津波でやられた防風林が。




西側。ここまで復旧させることは、並大抵ではなかったはず。




仙台空港アクセス線の仙台空港駅。10月1日に完全復活するとのこと。復活、宮城。




ずんだ茶寮のずんだシェイク。これはお気に入りのスイーツ。お店も復活。




外ではまだ復旧工事が行われている場所も。




一階にて。津波の高さを示している柱が。3メートル。すごい津波だ。



頑張ろう東北など、世界から、または全国からの応援励ましのメッセージが。