復活、仙台。復活、宮城。

復活、仙台。復活、宮城。

ページビューの合計

2015年8月30日日曜日

世界遺産 平泉 その6・終

中尊寺を見学。そろそろ移動することに。


弁慶堂の下の広場からの眺め。


弁慶堂の近くには弁慶餅の売店があるよ。今度食べてみたいな。


参道を下ること十数分、門前まで着いた。


交差点付近の様子。


弁慶の墓。


巡回バスが来た。このあと義経堂にも行こうと思ったが、予想以上に足が疲れたので、このまま平泉駅まで戻ることに。


中尊寺に別れを告げる。


中尊寺駅前に到着。


駅前の様子。


駅舎。


疲れたので、ニューデイズでアイスを買って食べた。


アイスは定番のスーパーカップの超バニラにした。


改めて、平泉駅の駅舎。


入口の右手には手洗い場があるのだ。


そろそろ入場することに。


東北本線の下り盛岡行きだ。


上りの一ノ関・仙台方面を望む。


平泉駅の特徴的な駅名標。


2番線から1番線を望む。


帰りは仙台・平泉世界遺産号に乗車することに。


仙台・平泉世界遺産号は臨時列車の快速で、全車指定席なのだ。


駅名標。平泉駅を出発!


車内の様子。


出発直後の様子。結構足が疲れたので、帰りの車内ではよく眠れたよ。


仙台駅に到着。


最後に仙台駅の様子。(終)

2015年8月29日土曜日

地下鉄東西線 青葉通一番町駅

今日は12月に開業予定の仙台市地下鉄東西線、青葉通一番町(あおばどおりいちばんちょう)駅の見学会に行ってきた。この日は朝からあいにくの雨模様だった。仙台の中心部の駅を開業前に見学できるとあって、前から楽しみにしていたのだ。


藤崎前にて。向かいのビル「シリウス」の地下が、青葉通一番町駅だ。


いよいよ駅の中に入るよ。


エスカレーターで改札口のある地下深くまで降りる。


真新しい改札機。


いよいよホームを見学。


ちょうどタイミングよく、試運転の列車が駅に到着した。


東西線の2000系の車両と、ホーム柵の様子。


駅名標。東行き・荒井方面のものだね。


こちらは西行き・八木山動物公園方面だ。


 改札機のある階では、真新しいトイレの見学も。ピカピカできれいだったよ。


階段と通路も新しくてピカピカだ。


階段付近の様子。


駐輪場も併設されるのだ。台数は1000台とのこと!これも駅から直結。


最後に藤崎への通路。開業後はここを通って、すぐに藤崎で買い物ができるよ。楽しみだね。

2015年8月28日金曜日

世界遺産 平泉 その5

中尊寺の見学の続き。


本堂を見学後、いよいよ金色堂へ。


不動堂。


金色堂の拝観券売り場まで来たよ。


金色堂前の撮影スポット。


拝観券を買って、いよいよ金色堂の見学だ。


緩やかな階段を登る。


金色堂は覆堂に覆われているのだ。


金色堂入口前に立つ地蔵様。


入口。残念ながら、撮影ご遠慮のため、写真はここまで。


金色堂見学後。


金色堂はガラス越しに見るのだが、お堂も仏様もすべて金色だった。


松尾芭蕉もここを訪れたのだ。


これはかつての覆堂。昭和38年まではこの覆堂だったんだって。


再び金色堂の拝観入口前へ。


入口前。


撮影スポット前はいつもこの人だかりだ。


再び本堂の山門前。そろそろ中尊寺を出ることに。