復活、仙台。復活、宮城。

復活、仙台。復活、宮城。

ページビューの合計

2012年4月30日月曜日

閖上 日和山

久しぶりに日の出を撮影しようと思いたち閖上の日和山へ行くことにした。
久々の比速度撮影を行ったけど、初めて試す機種だったのでかなり手間取ってしまった。
そうこうしているうちに日の出の時間を過ぎてしまったけど、
水平線は雲に覆われていてその瞬間を捉えることはできなかった。
動画の冒頭部分、画面左下から昇る太陽が少しだけ確認できる。

歩道橋の近くにあったコンビニが復活していた。

塩水に浸かったであろう日和山の斜面に雑草がたくましく成長している。

以前来た時にはなかった慰霊碑が立てられており、数多くの花が添えられていた。
海岸線には今までなかったがれき処理施設のような建物が建設されていた。
早朝から煙が出ていたので不休で処理し続けているのかもしれない。

瓦礫が片付けられたあとの荒野の中に真新しい自動販売機が設置されている光景は少し違和感を感じた。

閖上中学校の時計は2:46を指して止まったまま。

日和山から東側のパノラマ

日和山から西側のパノラマ

2012年4月29日日曜日

今日は臨空公園

仙台空港の滑走路南側に新たに臨空公園ができたとのことで、早速出かけることにした。



公園入り口。できたばかりの公園なので、全てがきれいだ。




このように遊具もあるので、小さな子ども連れには最適だ。




公園は滑走路の西端に位置している。




ちょうど飛行機が離陸する瞬間に立ち会えた。

2012年4月28日土曜日

白石へ

ゴールデンウィーク初日!ということで、県南の白石に出かけてきた。桜の方はもうすでに散りはじめか、だいぶ散ってしまっていた。



まずは材木岩公園へ。ここはニュースでたくさんの鯉のぼりが飾られているということで、毎年話題になっていて、今回初めて見に行った。




たくさんの鯉のぼり。



いったい、何匹の鯉が泳いでいるのだろう。




川でも飾られていて、たくさんの鯉のぼりが風に揺られて泳いでいた。




そして、材木岩。一年でこの時期だけ見られる、鯉のぼりと材木岩。岩の方は、昨年の地震で多少崩れたか?




ダム放流中ということで、川の流れも豪快だった。




もう一枚。実に見応えのある景色だ。




帰りに碧玉渓のところで満開の桜を撮った。最高。見頃だよ。




そして今度は白石市内中心部へ移動。傑山寺へ。片倉小十郎の像が建立されたのだ。




時間帯により、逆光だったため、斜めから像を写す。初代片倉小十郎。戦国ファンならずとも、是非一度は見学してほしい。




最後に白石のシンボル、白石城へ。城内の桜は半分以上散っていたが、休日ということで、たくさんの観光客でにぎわっていた。

2012年4月25日水曜日

東北観光博 岩手編その4・終

北上駅に到着。ここで昼休みして、今度は最終目的地の一ノ関を目指す。



北上駅前。まずは外のおいしい空気を吸う。




北上駅の正面にて。いわてDCの横断幕と花壇がとてもきれいだ。




北上駅の旅のサロンはここ。新幹線の乗り換え口のすぐ近くだ。




そしてついに、今回の最終目的地、一ノ関に到着。




昼過ぎの時間で、駅前は結構人が集まっていた。




そして、一ノ関駅構内のサロンで今回最後のスタンプをゲットし、仙台に帰ることに。

2012年4月24日火曜日

東北観光博 岩手編その3

新花巻駅をあとにし、今度は花巻駅に向かった。



釜石線車内から見た風景。のどかな田園風景が広がる。




そして花巻駅に到着。




花巻はこの鹿踊りが有名なんだね。




駅では乗り換え待ちの間に、イチゴのジェラートをいただいた。濃厚でおいしい。




北上に向かう途中で車窓から早池峰山(だと思う)が見えた。




北上に到着。臨時列車のジパング列車が停車していた。




北上駅に到着。ここでちょうど昼になったので、昼食を取ることに。

2012年4月23日月曜日

東北観光博 岩手編その2

盛岡駅から今度は花巻エリアに移動するため、新花巻駅を目指す。ここは移動時間の関係で新幹線を使うことにした。



盛岡駅にて。やまびこ52号東京行きに乗る。12番線のホームへ。




新幹線改札内では、世界遺産平泉の中尊寺金色堂を模した案内が展示されていた。




新幹線が盛岡を出発。天気も良くて、行楽日和になった。




約10分ほどで新花巻駅に到着。





新花巻駅では早速スタンプをもらった。待合室内にて。




次の乗り換え時間が迫ってきたので、釜石線のホームへ移動。今度は花巻駅へ。

2012年4月22日日曜日

東北観光博 岩手編その1

また東北観光博のスタンプ集めに出ることにした。今回は岩手編。今回も効率よく集めるために、鉄道を使うことにした。



まずは岩手の玄関口、一ノ関駅から。




そしてまた、電車に揺られて1時間半、盛岡駅に到着。ラッピング車両があった。




世界遺産、平泉のラッピング車両もあった。




仙台を出たときは曇りだったが、このとおり、盛岡は晴天だった。残雪の岩手山がはっきりと駅から見えた。




まずは旅のサロンにてスタンプをゲットする。




次に新花巻駅を目指すことに。この区間は新幹線を利用。盛岡駅の新幹線改札内では、盛岡のまつりの人形を展示している。

2012年4月15日日曜日

長町周辺近況

ブログでは度々桜が登場しているけど、長町周辺ではもう少し先になりそうだ。 いつもの散歩コース名取川の河原では【つくし】が一本だけ生えていた。 春はもうすぐ。

長町のOK跡地。

別アングルでもう一枚。 この土地が今後どう利用されるのか。 またOKが出来てくれれば嬉しいけど。

OK近辺にある建物も取り壊しが始まっていた。 他にもあちこちで建物の取り壊しが行われてる。 長町周辺はただでさえ変化していくのに 今後数年はさらにその速度を増しそうだ。