復活、仙台。復活、宮城。

復活、仙台。復活、宮城。

ページビューの合計

2014年1月3日金曜日

あけまして、おめでとう!

2014年。平成26年。あけまして、おめでとう。今年1年はどんな年になるのか?みなさんはどんな年にしたいか?今日は1月3日で元旦ではないが、新春の様子を綴っていくことにしよう。


元日の太白区役所前。この日はすっきりと晴れ渡って、すばらしい天気だった。


元日は恒例の白石へ。実家へ帰省するのだ。東北道の愛宕山付近。いい天気だね。


菅生PAでおみやげ購入。この日は元日ということで、たくさんの客が来ていたのだ。


PAにはスタンプもある。記念にひとつ押していこう。


東北道を再び南へ。いい天気が続く。


右手に蔵王連峰の青麻山が見えてきた。


高速道路上は所々濡れていたので、にわか雪が舞っていたのだろう。田んぼを見てもこのとおり、雪は積もっていない。


そして、翌日。1月2日の9時半頃。白石では前日の夕方から降っていた雨が雪に変わり、3センチほど積もっていた。この日仙台に帰ったら、仙台も3センチほど積もったようだ。


そして、白石といえば白石城。今年初めての見学にいった。


南側の駐車場(野球場側)から城へと向かう。


白石城。夕方ということもあり、順光で撮るといい具合に写るよ。


地元の力士、大砲の銅像。かっこいいね。


城の北側では日陰ということもあり、親子が雪遊びをしていた。微笑ましいね。


城の北側、神明社の参道と市街を望む。


北側から写す。石垣の雪がいい味だしているね。


石畳以外は雪が溶けずに残っていた。


城門をくぐって本丸広場へと向かう。


大手門。


天守閣。新幹線の白石蔵王駅から見える城の姿はこの方角からなのだ。


城の東側、白石蔵王駅方面を望む。


広場の様子。天守閣と大手門。このとおり、この時間はたまにすれ違う程度で、観光客があまりいなかった。


まずはベストアングルから一枚。雪の白石城だ。


少し近づいて、ズームで。


初代小十郎の碑と天守閣。右手に青麻山。


片倉小十郎の幟。戦国時代、片倉家は常に伊達の先陣であり続けた。


南側から一枚。


そろそろ帰ることに。


駐車場の様子。車はまばらだった。


この日はおやつにハーゲンダッツをいただいた。チョコレートブラウニーは初めて食べた。おいしかった。


この日も暮れてゆく。1月2日の5時頃。このあと仙台に帰ったのだった。

1 件のコメント:

  1. あけましておめでとう!
    新年の白石城良いね〜。
    寒そうだけど天気もよくて気持ちが良さそうだ。
    さすが白石、仙台とは積雪の量が違うね。

    返信削除